三元配置ANOVA ダイアログボックス


このダイアログは、三元配置の分散分析(three-way ANOVA)を実行するために使用します。このダイアログを開くには、メニューから統計:ANOVA:三元配置と選択します。

サポート情報

再計算

再計算

分析結果の再計算を制御します。

  • なし
  • 自動
  • 手動

詳細情報は、 分析結果の再計算をご覧下さい。

入力

入力データ

入力データ形式を、素データまたはインデックスデータから選択します。

インデックス

このモードは、1つの列に因子変数のデータが含まれ、別の列にこの因子のレベルが含まれます。

ファクタA/ファクタB/ファクタC
ファクタ1、ファクタ2、ファクタ3のデータを選択します。因子列がテキスト列の場合、カテゴリー列に設定されます。
データ
対応する変数のデータを選択します。
素データ

このモードの場合、因子変数の各レベルに対応するデータは、別々の列に保存されます。

ファクタA/ファクタB/ファクタC
名前
因子のレベル名を指定します。
レベル数
ファクターのレベル数を指定します。デフォルトは2です。各レベルで、レベルi コントロールを持ちます。システム変数@AMLを使うと、ANOVAでサポートできる最大数を変更することができます。デフォルトは25になっています。@AML変数に新しい値を割り当て、レベルの最大数を変更できます。
レベルi の名前
各ファクターのレベル名を指定します。
データ
下にある編集ボックスでデータをセットするか、Anova Twoway1.png をクリックして三元配置分散分析 ダイアログを開きデータをセットします。

有意水準

三元配置の分散分析の有意水準を指定します。

等分散性の検定(Levenの検定)

等分散検定の実行を指定します。

モデル

ANOVAモデルを指定します。すべての要素モデルを選択します。主要な影響は常にカウントされます。

記述統計

主要な影響と相互作用の記述統計を計算するかどうかを指定します。

平均比較

事後対平均比較の手法を指定します。

有意水準

事後対平均比較の有意水準を指定します。デフォルトは0.05になっています。

Tukey

対の平均比較の異なる手法です

(これらの方法をどのように選択するかについての詳細は、平均比較手法の選択をご覧ください。)

(アルゴリズムについての詳細な情報は、アルゴリズムをご覧ください。)

Bonferroni
Dunn-Sidak
Fisher LSD
Scheffe'
Holm-Bonferroni
Holm-Sidak
グループ文字表 文字による平均値の差を示した。同じ文字は有意差がないことを意味し、異なる文字は2つのグループ間の有意差を意味します。

検出力解析

検出力を計算します。

実際の検出力

実際の検出力の計算を選択します。

仮説の検出力

以下に示す仮説標本サイズから、仮説の検出力の計算を選択します。

有意水準

検出力検定をするための有意水準(\alpha)を指定します。このオプションは、実際の検出力仮説の検出力にチェックが付いている場合にのみ利用できます。

仮説標本サイズ

各エントリーの領域を分けるため仮説のサンプルサイズを指定します。デフォルトは50 100 200です。

平均値プロット

主要な影響と相互作用の平均プロットをレポートシートに作成するかどうかを指定します。

Notes:ファクター列がカテゴリーとして設定されていると、出力グラフは、ファクター列に対するカテゴリータブ(列のプロパティ)で指定されたカテゴリー順を参照してプロットされます。

出力

データセット識別子 元のデータセットの識別子を指定します。入力データとして、インデックスを指定した時に使用可能です。
識別子
以下のオプションから元のデータセット情報を指定します。
  • 範囲
範囲シンタックスを使用
  • ブック名
ワークブックのロングネームを使用
  • シート名
ワークシート名を使用
  • Name
対応する列にロングネームがあれば、ロングネームを使用します。ない場合はショートネームを使用します。
  • ショートネーム
対応する列のショートネームを使用
  • ロングネーム
対応する列のロングネームを使用
  • 単位
対応する列の単位を使用
  • コメント
対応する列のコメントを使用
  • <カスタム>
カスタムフォーマットを使ってデータ識別子を指定します。これを使用するには、@オプションのリストを参照してください。
レポート表 レポートワークシート表を指定します。
ブック
目的のワークブックを指定します。
  • <なし>
レポートワークシートテーブルを出力しない
  • <自動>/<ソース>
ソースデータのワークブックの新しいシートにレポートワークシートテーブルを出力します。
  • <新規>
新しいワークブックにレポートワークシート表を出力します。
  • <既存のもの>
指定した既存ワークブックにレポートワークシート表を出力します。
シート
常に新しいシート <新規>に出力
結果ログ
結果ログに、結果を出力します。
スクリプトウィンドウ
スクリプトウィンドウに、結果を出力します。
ノートウィンドウ
このドロップダウンリストから選択して、出力先のノートウィンドウを指定します。または、新しいノートウィンドウに名前を入力して、指定した名前で、結果を出力します。
  • <なし>
どのノートウィンドウにも出力しません。
  • <新規>
新しいノートウィンドウに出力します。
データのプロット

プロットのデータの出力先を指定します(プロットするには、下のプロットオプションを選択する必要があります。)。

オプショナルなレポートテーブル レポートワークシートに追加の表を含めるかどうかを指定します。
  • ノート
  • 入力データ
  • マスクされたデータ
  • 欠損データ