グラフの凡例


概要

Originには、4つ凡例オブジェクトと2つのスケールオブジェクトがあります。このページでは凡例オブジェクトに焦点を当てます。スケールオブジェクトについての情報は、カラースケールバブルスケールを確認してください。

データプロットの凡例 カテゴリー凡例 ポイントごとの凡例 ボックスチャートの内容の凡例
Graph Legends and Color Scales 001.png Graph Legends and Color Scales 2.png Graph Legends and Color Scales 04.png Graph Legends and Color Scales 05.png

グラフ凡例の要素

上の4つのグラフ凡例は、以下の要素を持ちます。

Data plot legend components2.png

グラフ凡例は、グラフページ上に自動で作成される特別なテキストオブジェクトです。凡例オブジェクトには特別な名前 "Legend" が付いており、LabTalk表記を使用してOriginプロジェクトデータにプログラミング的にリンクされています。凡例オブジェクトを編集しなければ、この表記は表示されません。通常、シンボルや凡例テキストなどの「解釈された形」で表示されます。

下図は、凡例のオブジェクトプロパティダイアログボックスで、中央のパネルにはLabTalk表記を表示し、下部パネルに実際に凡例に表示される内容(LabTalk表記が解釈されたもの)を示します。

Legend construction object properties.png

凡例のシンボルとテキストを作成するには、ダイアログボックスの設定と組み合わせてプロット関連のメタデータを使用することが一般的には望ましいです。設定方法は以下を参照してください。


しかしながら、このようなプログラム化された凡例に使用が制限されているわけではありません。時には、凡例オブジェクトを手作業で編集する法が最も速い方法であることもあります。凡例はテキストオブジェクトなので、次の示すようなテキストオブジェクト共通の方法で編集できます。

  • 凡例のダイアログボックスを開くには、グラフ上の凡例のテキストの上でCtrlキーを押しながらダブルクリックまたは右クリックして、プロパティを選択します。
  • プロパティを開かずに直接編集したい場合には、ダブルクリックします。

凡例のシンボルの上でダブルクリックして、作図の詳細ダイアログを開きます。凡例のテキストの上で、Ctrlキーを押しながらダブルクリックして、凡例ダイアログを開きます。

凡例の編集

凡例の編集専用のミニツールバーがあります。使用可能なボタンは、プロット/凡例のタイプによって異なります。

  • ツールバーを表示するには、凡例ボックスまたは凡例ボックス内の 1つのシンボルをクリックします。
    MT legend customization.png

また、凡例を右クリックしてショートカットメニュー開き、凡例を編集することもできます。

Legend Context Menu.png
作業 ミニツールバーの使用 他のコントロール
凡例オブジェクト全体を削除 Deleteキーまたは削除ショートカットメニュー
凡例ボックスに背景を追加 オブジェクトの塗り色ボタン Button Fill Color.png
凡例ボックスの枠を表示/非表示 スタイルツールバーのボタンPopup Frame.png
枠線の太さや色を変更 スタイルツールバーの線/境界色ボタンButton Line Border Color.png および 線/境界の太さリストButton Border Width.png
凡例のサイズを変更 凡例オブジェクトを選択し、選択ハンドルの1つをドラッグします。
凡例エントリを整列 水平に配置 OH legend MT arrainge in horizontal.png ボタン
  • グラフ操作: 凡例: 水平に揃えるメニュー
  • Ctrlを押しながら、垂直の辺にある中央のハンドルをドラッグ
    ArrangeLegendEntries2015.png
    テキストの折り返しが有効になっている場合は、これを実行できないことに注意してください。
凡例の内容と背景(枠)の間の余白を調整 凡例オブジェクトの外側の端をポイントし、ポインターが「手」になったら、1回クリックしてハンドルを表示します。ハンドルをドラッグして余白を追加または削除します。
Legend adjust padding.png
凡例シンボルの幅を広くする シンボルの幅を広くボタンPopup Larger Symbol Width.png および シンボルの幅を狭くボタンPopup Smaller Symbol Width.png 作図の詳細ダイアログの凡例/タイトルタブ凡例シンボルの幅 (フォント幅の%)
凡例の行の間隔を変更する テキストオブジェクト- Legendダイアログのテキストタブの行間隔(%)リスト
シンボルサイズを調整 シンボルサイズを大きくボタンPopup Scatter Symbol Size Increase.pngおよび シンボルサイズを小さくボタンPopup Scatter Symbol Size Reduce.png テキストオブジェクト- Legendダイアログのシンボルタブを開き、散布図のシンボルサイズを設定します。
Increase plot symbol size.png
凡例シンボルの線の太さを変更 線をくボタンPopup Line Thickness Increase.png および 線を補足ボタンPopup Line Thickness Reduce.png テキストオブジェクト- Legendダイアログのシンボルタブを開き、線の太さを設定します。
Legend symbol line thickness.png
凡例テキストのフォーマット変更 フォント設定フォントサイズフォントサイズを大きくフォントサイズを小さくフォントの色ボタン
MT LegendFont.png
書式ツールバー
Format toolbar.png
Note: ボタンによってはCtrl + ダブルクリックでインプレース編集モードにする必要があります。
凡例のテキストカラーをシンボルカラーに揃える フォントの色 ボタンPopup Font Color.png自動に設定
Legend Color Text Ex.png
  • 凡例オブジェクトを右クリックして凡例:プロットに従ったテキスト色と選択
  • 書式ツールバーでフォントの色を自動に設定
凡例にシンボルやギリシャ文字などの特殊文字を追加する 詳細ボタンPopup Open Properties Dialog.png をクリックして選択
MT More Menu.png
  • インプレース編集モードで、書式ツールバーのフォントまたはギリシャ文字を使用
Greek symbols legend.png
  • 右クリックしてショートカットメニューからシンボルマップを選択
凡例内の項目を逆順にする 逆順ボタン Popup Reverse.png
  • 凡例:逆順 メニュー
  • インプレース編集モードまたはオブジェクトプロパティダイアログで、凡例エントリをカットアンドペーストして並べ替え
プロット/特別なポイントを追加または削除したときに凡例を更新 凡例を再構成 ボタン Popup Reconstruct Legend.png
  • 凡例: 凡例を再構成または凡例: 凡例を更新ショートカットメニュー
  • 作図の詳細凡例/タイトルタブで、凡例更新モード追加/削除時に再構成または追加時に更新に設定します。
複数レイヤをひとつの凡例にまとめる 凡例: 凡例を更新ショートカットメニューlegendupdateダイアログで、適用対象ページ全体にし、更新モード再構成して、凡例全てのページ用の1つの凡例にします。
凡例項目の表示/非表示 表示/非表示ボタンPopup Show Hide.png をクリックして選択
MT ShowHide List.png
凡例: 非表示プロットの凡例を隠す凡例: フィット曲線の凡例を隠す凡例: 関数グラフの凡例を非表示にするショートカットメニュー
凡例シンボルを非表示にする 表示/非表示ボタンPopup Show Hide.png をクリックして選択
MT ShowHide Symbol.png
凡例: 凡例シンボルを非表示にするショートカットメニュー
アクティブデータセットの標識を表示 アクティブデータセットの標識ボタン Popup Indicate Active Dataset.png
  • 凡例: アクティブデータセットの標識ショートカットメニュー
  • 作図の詳細凡例/タイトルタブアクティブデータセットの標識
Show active dataset indicator.png
凡例テキストをプロットに接続 プロットに付けるボタン Popup Attach to Plots.png 凡例: プロットに付けるショートカットメニュー

Note:

  • この操作により、凡例テキストがプロットの最後のデータポイントに接続されます。テキストをダブルクリックすると、作図の詳細ラベルタブが開き、編集できます。
  • システム変数@ALPでプロットラベルが凡例テキストの変換モードの変更に従う設定にするかを指定できます。
凡例に表示する項目を他の変数 (列ラベル行など) に変更 データプロット凡例変換モードボタンPopup Data Plot Legend Translation Mode.pngをクリックして選択

MT Legend TranslationMode.png

作図の詳細ダイアログの凡例/タイトルタブにある%(1),%(2)の解釈モードで設定
凡例テキストの折り返し Wrap Text button Popup Wrap Text.png テキストオブジェクト- Legendダイアログのタブでテキストの折り返し、高さ調節にチェックを付けます。

凡例テキストを手動で編集して長い文字列を折り返す必要がある場合は、エスケープシーケンス\ww(文字テキスト)をご参照ください。また、「%(CRLF)」を使用して改行をハードコードする(次へ)も参照してください。

パターンブロックの高さ/幅を変更する パターンブロックのボタン

MT Legend PatternBlock.png

テキストオブジェクト- Legendダイアログのシンボルタブでパターンブロックの幅およびパターンブロックの高さを設定
ダンベル型シンボルを線+シンボルの凡例で使用する テキストオブジェクト- Legendダイアログのシンボルタブの線とシンボルのスタイル
Legend double symbol.png
凡例テキストを揃える
  • テキストオブジェクト- Legendダイアログのテキストタブの位置合わせドロップダウンリスト
  • 書式ツールバーの整列ボタン
    Format Toolbar Alignment.png
凡例を再構築して1つの凡例タイプのみを表示し、凡例を自動的に更新する 凡例を右クリックして、1つの凡例タイプを使用して自動更新を選択します。
プロットの色を制御するために1つの列ラベル行を使用した場合に、繰り返される凡例項目を削除するには 凡例を再構成 ボタン Popup Reconstruct Legend.png 凡例上で右クリックして凡例:凡例の更新を選択

その他の手動での編集

  • 単一凡例シンボルのサイズを変更
\L([LayerIndex.]PlotIndex[,PointIndex][,S:SizeOption])シンタックスを使用します。S:##(ここで## はプロットシンボルのポイントサイズで、上限は約16pt)、または、S:p##p## はフォントサイズのパーセントで範囲は1-99)の2つの方法で指定できます。例えば、凡例表記が\l(3,s:24) %(3)の時は、シンボルサイズは24ポイントで、\l(3,s:p50) %(3)の時は、フォントサイズの50%の大きさになります。この表記についての説明は、凡例の置換表記を参照してください。
  • ワークシート列ラベル行の情報を凡例テキストに入力
legendupdateダイアログボックスを使用する。グラフレイヤ内で右クリックして凡例:凡例の更新と進みます。凡例の自動更新モードから、凡例テキストのオプションを選択します。カスタムを選択すると、凡例のカスタムフォーマット(@D, @LUなど)の項目で詳細に設定できます。カスタムでは、ヘッダ情報を統合することができます。このトピックについては、@オプションの全リストを確認してください。
  • ワークシート列ラベル行の情報を凡例テキストに手動で入力
シンタックス%(PlotIndex,@option)を使います。任意のテキストが混在している複数の「@オプション」を結び付けるには、下記に示すように、%(PlotIndex,@(@option1+@option2+...)) を使います。このトピックについては、@オプションの全リストを確認してください。
Manual insert col label legend.png.
  • ワークシートに格納された変数を凡例テキストに入力する他のオプション
凡例テキスト上でCtrl+ダブルクリックして、インプレースの編集モードを使用します。右クリックして情報変数の挿入を選択します。変数を挿入ダイアログボックスについての詳細情報は、こちらのページを確認してください。
  • 凡例テキストに改行をハードコードする
legendupdateダイアログボックスで、凡例の自動更新モードカスタムにして、フォーマット文字列として"%(CRLF)"を入力します。作図の詳細(ページ属性)でも同じ操作が可能です。凡例/タイトルタブを開き%(1), %(2)の解釈モードカスタムにして、カスタム凡例のテキストを入力して、テキストを改行する位置に "%(CRLF)"を含めます。
  • 凡例テキストの行間にセパレータを追加する
凡例オブジェクトへの行セパレータの挿入を参照してください。
  • データプロットから独立した凡例シンボルやテキストのマニュアル式追加
凡例オブジェクトをダブルクリックして凡例のプロパティを開きます。テキストタブをクリックして、ダイアログ右下にある凡例シンボル追加ボタンAdd Legend Symbol.pngをクリックします、テキストボックスで新しいラインを開始し、凡例シンボルを追加します。凡例のシンボルコードに沿った凡例テキストがマニュアルで追加されます。”シンボル”はシンボル、線、または線+シンボルを指します。
Legend custom entry.png
  • データプロットから独立した凡例シンボルやテキストの別追加方式
このシンタックスを使用します。
  • 編集した凡例を再構成による上書きを禁止する
凡例オブジェクトの名前の変更凡例上で右クリックして、プロパティを選択します。 プログラミングタブで名前を "Legend" 以外に変更します。
  • 凡例の編集項目を他のグラフ凡例に適用
編集した凡例上で右クリックして、フォーマットのコピーからオプションを選択します。編集を適用したい凡例上で右クリックして、フォーマットの貼り付け先からオプションを選択します(フォーマットのコピーと貼り付けを参照)。

特別な凡例の編集

4種類の凡例オブジェクトを 1つのグラフに共存させることができます。例えば、複数Yデータセットをボックスチャートとして作図したとします。データプロットとボックスチャート要素の凡例の両方を表示させたい場合を考えます。

  • グラフを作成したら、凡例の再構築Button New Legend.pngボタンをクリックすると、グラフに合った凡例が作成されます。
  • 凡例オブジェクトを右クリックして、凡例を選択し、サブメニューの第一グループにグラフに適用可能な凡例の種類が表示されます。1つを選択して、既存の凡例に付加します。Note: 各タイプの凡例オブジェクトは、グラフレイヤに一度しか表示できません。
  • グラフ操作メニューやグラフ上で右クリックしても凡例メニューオプションを利用できます。
  • 特別な凡例は、対応する編集メニューを持ちます。
カテゴリー値の凡例
1ポイントずつの凡例
ボックスチャートの内容の凡例

このセクションで説明している項目: