他のアプリケーションでのグラフの貼り付けPaste-Embed-OLE
Microsoft Wordなど他のアプリケーションにOriginのグラフを挿入するには、イメージ による方法と OLE (Object Linking and Embedding)による方法の2つの方法があります。
- Originグラフを画像として含めると、Originツールを使用して元のグラフを編集することはできません。
- OLEを使用してグラフを含めると、Originツールを使用してグラフを編集できます(一般に、そのアプリケーションの画像編集ツールを使用して出力先アプリケーションの画像を編集できますが、これとは同じではありません)。 グラフを挿入すると、貼り付け先のファイルにはグラフオブジェクトのコピーが含まれます。 この手順のバリエーションで、元のデータが編集された場合に貼り付けた方のグラフも更新されるようにリンクすることが出来ます。
グラフを目的のファイルにOLEオブジェクトとして含めると、OriginはOLEサーバーとして機能します。
画像としてグラフをコピー/貼り付けする
OLEを使用せずにクリップボードにグラフをコピーすると、グラフは他のアプリケーションで画像として貼り付けられます。
-
グラフのミニツールバーにある画像としてグラフをコピーするボタン
をクリックする。
または
メニューより編集:画像としてグラフをコピーするを選択する。
または
グラフを右クリックし、コンテキストメニューからコピー:画像としてグラフをコピーするを選択する。
または
グラフウィンドウをアクティブにし、Ctrl + Alt + Jを押す。
- グラフを画像としてコピーダイアログで、画像形式(PNG, EMF, DIB, HTML, JPEG)を選択できます。そして、コピーボタンをクリックします。

- 貼り付け先のアプリケーション(Microsoft® Wordなど)で、Ctrl + Vキーを押すか、貼り付けボタンをクリックします。
Note: 次の方法により同様の結果が確実に得られます。
- Ctrl + C (Origin) => Ctrl + V (MS Word).
Ctrl + CでOLEとしてコピーされるように設定するには、環境設定>オプション>ページを開きます。
|
挿入 vs. リンク
OLEコンポーネントアプリケーションでOriignのグラフを貼り付ける方法は挿入 と リンクの2つがあります: この2つは、主にグラフのサポートデータの保存場所によって区別されます。 どちらもOriginのツールでグラフの編集ができます。
- 他のアプリケーションにグラフを挿入した場合、データは貼り付け先のファイルに保存されます。 貼り付けた後のグラフの編集は、コピー先のファイル内にあるグラフをダブルクリックすることによって開始することができます。 最大の利点: これは単一で自己完結型のファイルを作成します。
- コピー先ファイルにグラフへのリンクを作成すると、そのデータはコピー先ファイルではなくオリジナルファイルに保存されます。 コピー先のファイルは、Originファイルへのリンクを保存し、リンクされたグラフのイメージを表示します。 グラフの編集はOriginでソースグラフを直接開いて行います。 コピー先ファイルが再オープンまたはリフレッシュされると、表示されたイメージが更新されます。 最大の利点: 1つのグラフを更新することで、複数の別アプリケーションに表示したグラフを更新することが出来ます。 また、コピー先ファイルにデータが格納されていないため、コピー先ファイルのサイズが小さくなります。
グラフを他のアプリケーションに挿入
Originには、グラフをOLE準拠のファイルに埋め込むための3つのメソッドが用意されています。
このグラフは、グラフウィンドウ(* .OGG(U))または、プロジェクト(* .OPJ(U))ファイルに保存する必要はありません。(現在のOriginセッションの内容を保存する必要はありません)
- Originで、編集:ページコピーを選択します。
- Microsoft Officeのような他のアプリケーションでは、編集:形式を選択して貼り付けを選択します。 Wordでは、このメニューにより「形式を選択して貼り付け」ダイアログボックスが開きます。
- 貼り付ける形式リストボックスからOrigin Graph Objectを選択します。
- 貼り付けラジオボタンを選択します。
- OKをクリックします。
以上で、グラフがオブジェクトとしてアプリケーションに表示されます。
 | Origin 2018では、Unicodeに対応したOriginプロジェクトファイル(OPJU)とOriginグラフ(OGGU)を利用します。Origin 2018以降で作成したグラフを埋め込んだワード文章は、Origin2017以前のバージョンのある環境ではOLEでの編集はできません。こちらのFAQ:をご覧ください。
|
グラフは既にグラフ(* .OGG(U))ウィンドウファイルに保存されている必要があります。
- 他のアプリケーション(Wordなど)では、挿入:オブジェクトを選択します。 Wordでは、このメニューコマンドにより「オブジェクトの挿入」ダイアログボックスが開きます。
- ファイルから タブを選択します。
- 「参照」ボタンをクリックします。 この操作で「オブジェクトの挿入」ダイアログボックスが開きます。
- 対象の*.OGG(U) fileを選択します。
- OKをクリックします。
- 「オブジェクトの挿入」ダイアログボックス中で、『リンク』チェックボックスを選択します。
- OKをクリックします。
以上で、グラフがオブジェクトとしてアプリケーションに表示されます。
- 他のアプリケーション(Wordなど)では、挿入:オブジェクトを選択します。 Wordでは、このメニューコマンドにより「オブジェクトの挿入」ダイアログボックスが開きます。
- 新規作成 タブを選択します。
- オブジェクトの種類リストからOriginグラフを選びます。
- OKをクリックします。 このアクションによって、文書nウィンドウにグラフを表示するOriginの新しいインスタンスが作成されます。
- Originのこの新しいインスタンスをアクティブなアプリケーションにします。
- (新しいプログラムインスタンスで)グラフを作成します。
- グラフウィンドウがアクティブな状態で、ファイル:文書nの更新を選択します。
- ファイル:終了して文書nに戻るを選択します。 このメニューコマンドは、Originの新しいインスタンスを閉じ、目的のアプリケーション(この例ではWord)にアクティビティを返します。
挿入したグラフの編集
OriginのオブジェクトがOLEコンポーネントファイル内に挿入された場合は、Originのツールを使って編集が可能です。
- Originで埋め込みオブジェクトを編集するには:
- 挿入されたグラフをダブルクリックします。
- Originのインスタンスが開きます。 グラフウィンドウがワークスペースに表示され、編集の準備が整います。
- グラフを編集します。
- ファイル:文書nを更新を選択します。
- Originのインスタンスを閉じて宛先アプリケーションに戻るには:
- 「ファイル:終了して文書nに戻る」を選択します。
- インプレースでのアクティブ化を使って埋め込んだグラフを編集するには
代替として、コピー先ファイルに挿入されたOriginオブジェクトは、コピー先アプリケーションから離れることなく編集できます。この編集方法は、インプレイスでのアクティブ化といいます。
インプレースアクティベーションを有効にするには:
- Originのメニューから環境設定:オプションを選択し、グラフタブをクリックします。
- OLEの個所をアクティブにするチェックボックスにチェックします。
- OK をクリックしてダイアログを閉じます(すぐにOriginの起動時のオプションとして保存しますかと尋ねられますので選択します)
- Originを終了します。
- インプレースでのアクティブ化を使ってグラフを編集するには
- リンク先アプリケーションの埋め込み(リンクされていない)Originグラフをダブルクリックします。 Originのグラフを編集するには、選択したオブジェクトを右クリックし、Originのさまざまなショートカットメニューコマンドから選択します。
Note: Originではインプレイスのアクティブ化をサポートしていますが、一般に、インプレイスでのアクティブ化を使ってアプリケーションに挿入されたOriginのグラフを編集することは望ましくありません。
|
グラフへのリンクを作成する
OLE準拠ファイルでグラフへのリンクを作成できます。
- グラフウィンドウ(* .OGG(U))ファイルとして保存されるグラフへのリンクを作成します。
- 他のアプリケーション(Wordなど)では、挿入:オブジェクトを選択します。 Wordでは、このメニューコマンドにより「オブジェクトの挿入」ダイアログボックスが開きます。
- ファイルから タブを選択します。
- 参照ボタンをクリックします。 この操作で「オブジェクトの挿入」ダイアログボックスが開きます。
- 対象の*.OGG(U) fileを選択します。
- OKをクリックします。
- 「オブジェクトの挿入」ダイアログボックス中で、『リンク』チェックボックスを選択します。
- OKをクリックします。
以上で、グラフがオブジェクトとしてアプリケーションに表示されます。
リンクしたグラフの編集
- リンクされたオブジェクトのソースを含むOriginプロジェクトまたはグラフウィンドウファイルを開きます。
- どちらもOriginのツールでグラフの編集ができます。
または、
- リンクするオブジェクト上でダブルクリックします。 これにより、グラフウィンドウにリンクしたグラフが簡単に表示されます。
Originのこのインスタンスでグラフを変更します。
- Originメニューバーから編集:クライアントの更新を選択します。
または
- ウィンドウアクティビティをリンク先アプリケーションにリダイレクトします。
- コピー先アプリケーション内のリンクを更新します。 リンクの更新の方法は貼り付け先のアプリケーションのドキュメントを参照してください。
|