ImageOb-Prop-Dialog
イメージのオブジェクトプロパティダイアログボックスを開くには:
位置およびサイズ(下記)の単位を指定します。
このチェックボックスにチェックを付けると縦横比を維持してサイズ変更できます。
イメージの左と上の位置を指定します。単位は、単位ドロップダウンリストから選択します。
イメージの幅と高さを指定します。単位は単位ドロップダウンリストで指定したものを使用します。
このボタンをクリックすると、幅と高さの比が元の縦横比に戻ります。
ピクチャホルダを使用するは利用できません。
選択した表に背景を追加するには、背景 にチェックを入れ、ドロップダウンリストからオプションを選択します。このチェックボックスにチェックが無い場合は、背景は表示されません。
イメージタブの設定を適用するには、
名前編集ボックスにオブジェクトの現在の名前が表示されます。デフォルトのベース名(Tableなど)で開始し、連番を付けることでオブジェクトに名前を付けます。この名前は変更できます。このオブジェクト名をLabTalkスクリプトで使用して、プログラムでオブジェクトを制御できます。
タイプボックスではオブジェクトの種類が表示されます。これは読み取り専用です。
更新ボタンは、レイアウトに追加されたワークシートオブジェクトで利用できます。このボタンをクリックすると、レイアウトページの表が更新されソースワークシートの最近の変更が反映されます。
レイヤ操作と軸の再スケールによるオブジェクトの大きさと位置への影響を制御するには、以下のいずれかのラジオボタンを選択します。
このグループではオブジェクトの形状や位置など変更不可にできます。