Pan-GraphPage
パンニングはグラフページやレイヤ内、特にズームインやズームアウトとをしたままグラフの別の箇所を見たい時にとても便利です。Origin/OriginProでは、パンニングは他のツール、例えばデータリーダと併用できます。
ズームパンニングツールボタンをクリックして有効にし、マウスの左ボタンを押しながらドラッグしてみたいエリアに移動します。
再スケールツールボタンをクリックするかXボタンを押し、アクティブレイヤ内部のパンニングを有効にします。それからマウスの左ボタンを押しながらドラッグして興味のある位置に移動します。Xキーと矢印キーを同時に使用すると同じ操作を行う事ができます。
パンニングツールがアクティブな時、スペースボタンを押すと、パンニングモードに変更になります。
3つのパンニングモードがあります。