グループ化浮動棒

Grouped Floating Bar.png

必要なデータ

少なくとも4つのY列を選択します。 グループ化を決定するには、1つの列ラベル行または列数を使用します。各浮動棒は、グループ内の最初の列から始まり、最後の列で終わります。

グラフ作成

データを選択します。

メニューから作図>カテゴリカル:グループ化浮動棒を選択します。

開くダイアログplot_gfloatbarで、グループ範囲とグラフテーマを作成してグループ化浮動棒グラフを作成します。

「plot_gfloatbar」ダイアログボックス

Dialog for Grouped Floating Bar.png

  • 入力:グラフにプロットする入力範囲を指定します。デフォルトでは、ソースワークシートのハイライトされた列が入力されます。
  • サブグループ:列をサブグループにする方法を指定します。
    サイズによるを選択すると、サイズボックスに入力された定数の列で列をサブグループ化します。
    列ラベルによるを選択すると、列ラベルドロップダウンリストで指定された列ラベル行の値に従って列をサブグループ化します。
  • プロットタイプ:浮動棒を縦棒と横棒のどちらでプロットするか指定します。
  • 出力:積み重ねたデータを保存する出力ワークシートを指定します。

テンプレート

gFloatBar.otpu ; gFloatCol.otpu (OriginのEXEフォルダにインストールされています。)

ノート

このグラフタイプは、浮動棒グラフの高度なバージョンであり、グループ化したボックスチャート‐素データと同様に、グループ化の仕組みを使用して素データ(インデックスデータではない)からプロットされます。

Grouped Floating Bar 00.png

素データからグループ化された浮動棒グラフをプロットするこのフローチャートでわかるように、plot_gfloatbarダイアログのサブグループ設定を使用して、同じ棒に積み上げられる値を決定します(例:同じ行のすべてのセル「A-R」が一緒に積み上げられる)。 また、作図の詳細ダイアログの間隔タブのサブセット設定を使用して、 X軸内にサブセットを設定できます(例えば、この例では、Region1、Region2、Region3)。