plotvm

概要

ワークシートセルの範囲から等高線図、イメージプロット、ヒートマップを作成

追加の情報

必要なOriginのバージョン: 8.5 SR0
結果グラフを非表示にするオプションはバージョン9.0から利用できます。 vmname、coltype、rowtype変数はOrigin 2015で追加されています。 動的終了列/行をサポートするdendは、Origin 2018bから使用できます。

コマンドラインでの使用法

1. plotvm irng:=1!!5:dend;

2. plotvm irng:=1! rowpos:=2 colpos:=2;

3. plotvm irng:=1!2[3]:4[5] rowpos:=4 rowrng:=[1]:[1] colpos:=4 colrng:=1;

4. plotvm irng:=1! ztitle:="VSurface 1" type:=242 ogl:=[<new template:=cmap>];

5. plotvm irng:=1! rowpos:=label label:=L rowtype:=T0 colpos:=selcol1 coltype:=D0 ogl:=<new template:=heatmap>;

6. plotvm irng:=VM1; //仮想行列"vm1"を使用して等高線図を作成。

7. plotvm irng:=1! rowpos:=2 colpos:=2 xtitle:=<[<%(%@H, 1, L)>]> ytitle:=<[<%(%@H, 1, U)>]> ztitle:=<[<%(%@H, 1, C)>]>;

Xファンクション実行オプション

スクリプトからXファンクションにアクセスする場合、追加のオプションスイッチについてのページを参照してください。

変数

表示
変数
I/O

データ型
デフォルト
説明
入力 irng

入力

Range

<active>

プロットするZ値または既存の仮想行列を指定します。dendを使用して、動的な終了列/行を指定できます。

データフォーマット format

入力

int

0

XおよびY値を設定する方法を指定します。

  • 0: 列を横断するY

Y値として一行を使用し、X値として一列を使用します。

  • 1: 列を横断するX

X値として一行を使用し、Y値として一列を使用します。

X値/Y値 rowpos

入力

int

<自動>

Y(またはX)値の行を指定します。YまたはX値が指定されているかどうかは、データフォーマットの値で決まります。

行のY(またはX)値は、降順または昇順にする必要があります。

  • 0: なし
Y値としてワークシートセルの選択範囲の列番号(開始は1)を使用します。
  • 1: 選択中の第1行
選択中の最初の行をY(またはX)値として使用します。
  • 2: ワークシート中の第1行
ワークシートの最初の行をY(またはX)値として使用します。irngでワークシートの範囲のみ指定した場合は、ワークシートの最初の行の対応する部分のみが Y(または X) 値として使用されることに注意してください。
  • 3: 列ラベル
ワークシートの列ラベル行をY(またはX)値として使用します。列ラベル行はlabelで指定します。ワークシートの部分範囲だけがirngで指定されていると、ワークシートの列ラベル行に対応している部分だけがY(またはX)値として使用されます。
  • 4: カスタム
ワークシート内の行を指定します。
Y範囲 rowrng

入力

Range

<unassigned>
Y(またはX)値の行を指定します。rowposが4の時のみrowrngが指定されます。
rowngirngの同じワークシートに含まれている必要があります。
列ラベル label

入力

string

<unassigned>

X(もしくはY)値として使用する列ラベル行の文字列を指定します。labelrowposが3に設定されているときのみ指定する必要があります。

  • "Long Name"{L}:ロングネーム
    Y(またはX)値としてロングネーム行を使用します。
  • "Units"{U}:単位
    Y(またはX)値として単位行を使用します。
  • "Comments"{C}:コメント
    Y(またはX)値としてコメント行を使用します。
  • <custom>:パラメータ1
    Y(またはX)値としてパラメータ1行を使用します。

Note: スクリプトでは、列ラベル行を指定する一文字を使用します。各列ラベル行を示す文字についてはColumn Label Row Charactersを参照してください。

Y/Xのフォーマット rowtype

入力

string

<unassigned>

X/Yデータの表示形式を指定します。この変数は、rowpos変数が 0 (なし) に設定されていない場合にのみアクセスできます。詳細は、サポートされるOriginフォーマット表記をご覧ください。

X値/Y値 colpos

入力

int

<自動>

X(またはY)値の列を指定します。XまたはY値が指定されているかどうかは、データフォーマットの値で決まります。

列内では、X(またはY)値は、昇順か降順である必要があります。

  • 0: なし
X(またはY)値としてワークシートセルの選択範囲の行番号(開始は1)を使用します。
  • 1: 選択中の第1列
選択中の最初の列をX(またはY)値として使用します。
  • 2: ワークシート中の第1列
ワークシート中の最初の列をX(またはY)値として使用します。ワークシートの部分範囲がirngで指定されていると、ワークシートの最初の列に対応している部分だけがY(またはX)値として使用されます。
  • 3: 選択の左にあるX列
irngの範囲の左側のから一番近いX列をX (または Y) 値として使用します。irng の範囲の左側にX列が1つ以上ある場合にのみ指定できます。
  • 4: カスタム
ワークシート内の列を指定します。
X範囲 colrng

入力

Range

<unassigned>
X(もしくはY)値の列を指定します。colrngcolpos4に設定されているときのみ指定する必要があります。
colrngirngの同じワークシート内にある必要があります。
X/Yデータフォーマット coltype

入力

string

<unassigned>

X/Yデータの表示形式を指定します。この変数は、colpos変数が 0 (なし) に設定されていない場合にのみアクセスできます。詳細は、サポートされるOriginフォーマット表記をご覧ください。

Xタイトル xtitle

入力

string

Xタイトル

X軸タイトルを指定します。

  • ロングネームと単位: <[<%(%@H, 1, LG)>]>
  • ロングネーム: <[<%(%@H, 1, L)>]>
  • 単位: <[<%(%@H, 1, U)>]>
  • コメント: <[<%(%@H, 1, C)>]>
  • 第一パラメータ: <[<%(%@H, 1, P1)>]>
  • 第一ユーザパラメータ: <[<%(%@H, 1, D1)>]>
  • 第一ユーザパラメータ名: <[<%(%@H, @LH1)>]>
  • シート名: <[<%(%@H, @SN)>]>
  • ブックロングネーム: <[<%(%@H, @PNL)>]>
  • ユーザーカスタム
Yタイトル ytitle

入力

string

Yタイトル

Y 軸タイトルを指定します。

  • ロングネームと単位: <[<%(%@H, 1, LG)>]>
  • ロングネーム: <[<%(%@H, 1, L)>]>
  • 単位: <[<%(%@H, 1, U)>]>
  • コメント: <[<%(%@H, 1, C)>]>
  • 第一パラメータ: <[<%(%@H, 1, P1)>]>
  • 第一ユーザパラメータ: <[<%(%@H, 1, D1)>]>
  • 第一ユーザパラメータ名: <[<%(%@H, @LH1)>]>
  • シート名: <[<%(%@H, @SN)>]>
  • ブックロングネーム: <[<%(%@H, @PNL)>]>
  • ユーザーカスタム
Zタイトル ztitle

入力

string

Zタイトル

Z 軸タイトルを指定します。

  • ロングネームと単位: <[<%(%@H, 1, LG)>]>
  • ロングネーム: <[<%(%@H, 1, L)>]>
  • 単位: <[<%(%@H, 1, U)>]>
  • コメント: <[<%(%@H, 1, C)>]>
  • 第一パラメータ: <[<%(%@H, 1, P1)>]>
  • 第一ユーザパラメータ: <[<%(%@H, 1, D1)>]>
  • 第一ユーザパラメータ名: <[<%(%@H, @LH1)>]>
  • シート名: <[<%(%@H, @SN)>]>
  • ブックロングネーム: <[<%(%@H, @PNL)>]>
  • ユーザーカスタム
仮想行列名 vmname

入力

string

VM1

仮想行列の名前を指定します。

プロットタイプ type

入力

int

226

3Dまたは等高線グラフのプロットタイプを指定します。

プロットタイプの詳細については、LabTalkのプロットタイプを参照してください。

新しく作成したグラフを非表示 hide

入力

int

0

新しく作成したグラフを非表示にするかどうかを指定します。このオプションはダイアログでは非表示です。Labtalkスクリプトを使うばあいのみ値を割り当てることができます。

ogl

出力

グラフレイヤ

[<new template:=contour>]

プロットを追加するグラフレイヤを指定します。 このシンタックスを参照してください。

説明

このXファンクションは、ワークシート内のセル範囲を仮想行列として3Dグラフまたは等高線図を作図します。Y(またはX)値を定義するためのいくつかのオプションを利用できます。

plotvmでは、3Dグラフまたは等高線図をプロットするためのxまたはy値の間隔が不均一でも作図可能です。

Originメニューでのplotvmダイアログの使用についての詳細は、 仮想行列から3Dおよび等高線グラフを作成するをご覧ください。

サンプル

次のスクリプトは、Xファンクションplotvm を使用して、最初の行にY値、最初の列にX値をもつワークシートから等高線図を作図します。

impASC fname:= system.path.program$+"Samples\Graphing\VSurface 1.dat";
plotvm irng:=1! rowpos:=2 colpos:=2;

Keywords:仮想行列