ワークスペース、テキストエディタ、その他のウィンドウ

コードビルダのウィンドウ領域は、Origin Cプログラムを編成および開発できる主要な作業環境です。

Code Builder 16.png

テキストエディタは、コードビルダの主要な編集ツールです。テキストエディタウィンドウの他に、プログラムを効率的に開発するために使用できるウィンドウが9つあります。これらの9つのウィンドウのレイアウトは、次の方法で整理できます。

  • 必要に応じてウィンドウを表示または非表示にします。
    ウィンドウは、メニューバーの表示メニューから開いたり非表示にしたりできます。ウィンドウの右上端にある三角形のボタンをクリックして非表示を選択するか、ウィンドウの右上端にある×ボタンを押して非表示にできます。
  • ウィンドウを並べて、または積み重ねてドッキングします。
    コードビルダでは、ウィンドウを矢印アイコンにドラッグアンドドロップして、好きな場所にドッキングすることもできます。複数のウィンドウを同じ領域にドッキングすると、タブ付きグループのように積み重ねられます。
  • ウィンドウをフローティングに設定します。
    ウィンドウをフローティングにするには、ウィンドウの右上にある三角形のボタンをクリックして、フローティングを選択します。 ウィンドウが別のウィンドウと重なっていない場合は、ドッキング領域から離すようにドラッグしてフローティングさせることができます。
  • ウィンドウを自動非表示にします。
    ウィンドウを自動的に非表示にして、テキストエディタの編集領域を大きくすることができます。ウィンドウを自動的に非表示にすると、ウィンドウの名前が付いたタブのみが表示されます。ウィンドウを自動的に非表示にするには、ウィンドウの右上にある三角形のボタンをクリックして自動的に隠すを選択するか、×ボタンの横にある画びょうのボタンを押します。

テキストエディタ

コードビルダは、ソース、ヘッダー、LabTalkスクリプト、テキストファイルを表示、編集、印刷するためのテキストエディタウィンドウを提供します。コードビルダでファイルを開くと、コードビルダのマルチドキュメントインターフェイス(MDI)領域にある新しいテキストエディタウィンドウでファイルが開きます。

Code Builder 04.png

テキストエディタウィンドウのタブを編集領域にドラッグアンドドロップすると、他のウィンドウと並べて配置されます。また、いつでもドラッグして元に戻すことができます。

テキストエディタウィンドウは、標準のキーボードとマウスのテキスト選択とカーソル制御をサポートしています。次の編集操作も実行できます:

  • テキストの切り取り、コピー、貼り付け、削除。
  • 編集操作を元に戻す、やり直す。
  • 選択したテキストをテキストエディタウィンドウ間でドラッグ(コピー)。
  • テキストウィンドウ内で選択したテキストをドラッグ(移動)。
  • カーソルが関数上にあるときにF1キーを押すと、関連するヘルプウィンドウを表示。

テキストエディタの外観またはフォントスタイルをカスタマイズするには、オプションダイアログを参照してください。

ワークスペースウィンドウ

コードビルダのワークスペースは、プログラムを開発するための主要な整理ツールであり、2つの主要な機能を提供します。

  • ワークスペースフォルダ構造で、ファイルへのアクセスを整理し、容易にします。
  • コンパイルリンクできるのは、ワークスペースに追加されたソースファイルのみです。
Code Builder 03.png

コードビルダーワークスペースのこれらの側面をよりよく理解するには、チュートリアル:コードビルダワークスペースを参照してください。 また、プログラムごとに異なるワークスペースを作成することも、同じワークスペースですべてのプログラムを開発することもできます。Originプロジェクトファイルと同様に、一度に1つのワークスペースをコードビルダで開けます。

その他のウィンドウ

コードビルダには、Origin CプログラムやLabTalkスクリプトのデバッグに役立つ8つの便利なウィンドウがあります。

LabTalkコンソール

LabTalkコンソールは、主にLabTalkスクリプトを実行するために使用されるコードビルダウィンドウです。ほとんどの場合、開発プロセス中にOrigin C関数を呼び出すためにLabTalkコンソールを使用します。これを行うには、コンソールの上部パネルでLabTalk関数呼び出しを入力します。ENTERを押すと、スクリプトがLabTalkインタプリタに送信されて実行されます。出力はコンソールの下パネルに表示されます。

Code Builder 05.png

出力

ビルド結果やエラーメッセージなどのメッセージが出力ウィンドウに出力されます。出力ウィンドウにエラーメッセージが表示された場合は、メッセージをダブルクリックすると、テキストエディタウィンドウでソースファイルの対応する行に移動できます。

Code Builder 06.png

ウォッチおよびローカル変数

これら2つのウィンドウは、変数値をモニターするために使用されます。 ローカル変数ウィンドウには、現在のスコープのすべての変数が自動的に表示されます。デバッグモードでプログラムをステップ実行すると、変数値が更新されます。配列、オブジェクト、および構造は、[+]ボックスをクリックしてウィンドウで展開できます。選択した変数の値の後にある拡大鏡ボタンをクリックすると、テキストビジュアライザダイアログが表示され、値をよりよく表示できます。

Code Builder 07.png

ウォッチウィンドウでは、デバッグモードでウォッチする変数を指定できます。デバッグモードでは、ウィンドウに変数を追加したり、ウィンドウから変数を削除したりできます。プログラムをデバッグしていないときに変数を削除することもできます。

Code Builder 08.png
Note: 変数ウィンドウにはローカルスコープを持つ変数の値のみが表示され、グローバルスコープを持つため、LabTalk変数の値は表示されません。ただし、ウォッチウィンドウにはスコープを持つ変数の値が表示されるため、LabTalk変数の値を表示できます。

ブレークポイント

このウィンドウは、現在のワークスペースのすべてのファイルに設定したすべてのブレークポイントを表示するために使用されます。ブレークポイントの前のボックスをオフにすると、ブレークポイントを無効にできます。ブレークポイントをダブルクリックすると、ブレークポイントが設定されている行にカーソルが移動します。

Code Builder 09.png

結果を表示

ファイルから検索ダイアログを使用して、指定した文字列を含むファイルを検索すると、結果を表示ウィンドウに結果が出力されます。結果をダブルクリックすると、指定した文字列が配置されている行にカーソルが移動します。

Code Builder 10.png

コールスタック

プログラムを起動するために呼び出す関数に他の関数への呼び出しが含まれている場合は、コールスタックウィンドウを使用して、現在実行中の関数の名前(およびソースコードの行番号)と、すでに実行されている関数と、呼び出されているが呼び出し元の関数にコントロールを戻していない関数を確認できます。関数が呼び出されると、その関数はコールスタックウィンドウの一番上に追加されます。関数がコントロールを呼び出し元の関数に戻すと、その関数がコールスタックウィンドウから削除されます。

Code Builder 11.png

ブックマーク

ブックマークを使用すると、コード行にフラグを付けて、後で簡単にその行に戻ることができます。現在のワークスペースのすべてのファイルに設定されているすべてのブックマークがブックマークウィンドウに表示されます。ブックマークウィンドウでブックマークをダブルクリックすると、ブックマークが設定されている行にカーソルが移動します。

Code Builder 12.png