Xでサブグループの統計情報を使用してXYデータを削減
必要なOriginのバージョン: 8.1 SR0以降
2015 SR0でオプションが追加されています。
1. reducexy iy:=(col(A),col(B)) subgroup:=inc xincr:=0.5 xstats:=median
ystats:=min;
2. reducexy iy:=(col(A),col(B))
subgroup:=points points:=8 xstats:=ave ystats:=ave;
スクリプトからXファンクションにアクセスする場合、追加のオプションスイッチについてのページを参照してください。
表示 名 |
変数 名 |
I/O と データ型 |
デフォルト 値 |
説明 |
---|---|---|---|---|
入力 | iy | 入力 XYRange |
<active> |
入力データ範囲を指定します。 |
サブグループ化の方法 | subgroup | 入力 int |
0 |
ソースデータをサブグループに分割する方法を指定します。各グループのデータポイントがひとつのデータポイントに統合されます。
オプションリスト:
|
XYを割る値 | divide | 入力 int |
src |
サブグループ化の方法(subgroup)がグループの数による(roups) およびX増分による(inc)の場合に利用可能です。XYデータセットをどのようにサブグループにわけるか指定します。
オプションリスト:
|
N | points | 入力 int |
<自動> |
これは、サブグループ化の方法でNポイント毎が選択されているときのみ利用できます。Nの値を指定します。入力範囲内のn個のデータポイントごとに1つのデータポイントに統合します。 |
X増分値 | xincr | 入力 double |
<auto> |
これは、サブグループ化の方法でX増分によるが選択されているときのみ利用できます。dx値を指定します。次に、同じグループに属する2つのデータポイントのX値の差がdxを超えないように、dxを使用して入力データポイントを複数のグループに分割します。グループ化後、データポイントの各グループは一つに統合されます。xincr が指定されていないとき、式xincr = end-start / nsize * 5(ここでnsize は入力データポイント数)によってデフォルト値が自動で計算されます。 |
グループ | groups | 入力 int |
<auto> |
これは、サブグループ化の方法でグループの数によるが選択されているときのみ利用できます。グループの数を指定します。 |
開始X | start | 入力 double |
<auto> |
グループ化開始のX値を指定します。 |
終了X | end | 入力 double |
<自動> |
グループ化終了のX値を指定します。 |
参照列 | ref | 入力 Range |
<optional> |
サブグループ化の方法をref(参照列による)にした場合の参照列を指定します。 |
X統合 | xstats | 入力 int |
0 |
データポイントのグループが統合される出力データポイントのX値を取得する方法を指定します。
オプションリスト:
サブグループ化の方法でX増分によるまたはグループの数によるを選択した場合、以下の方法を利用可能です。
|
Y統合 | ystats | 入力 int |
0 |
データポイントのグループが統合される出力データポイントのY値を取得する方法を指定します。
オプションリスト:
|
出力 | oy | 出力 XYRange |
<新規> |
出力範囲を指定します。
このシンタックスを参照してください。 |
グループ情報を出力 | rd | 出力 ReportData |
[<same>]<same> |
サブグループ化の方法がref(参照列による)に設定されている場合、このオプションを使って参照列からグループ情報を出力します。 |
このXファンクションは、X値に基づいたXYデータの削減が可能です。X値は単調である必要があります。
データをグループ分けする方法は複数あります。グループ化すると、データポイントの各グループは単一データポイントに統合されます。出力データポイントのXおよびY値の取得方法は指定できます。
X値が等間隔でないデータセットがあり、X値によってデータを削減したいとします。データセットには200ポイントのデータが含まれています。次の操作を実行すると、これを50ポイントにできます。
以下のスクリプトコマンドを使うことでもデータポイントの削減が可能です。
reducexy -r 2 iy:=[Book2]Convolution!(col(A),col(B)) subgroup:=groups groups:=50 xstats:=first ystats:=min;
キーワード:データ削減、代表値、平均、合計、最小値、最大値、統計、ビン化