内容 |
解析:信号処理:コンボリューション
2つの信号のコンボリューションを計算します。
1. conv ix:= Col(1) response:= Col(2);
2. conv ix:= Col(1) response:= Col(2) n:=1;
3. conv ix:=Col(1) response:=Col(2) wrap:=1;
4. conv ix:=Col(1) response:=Col(2) circular:=circular;
5. conv ix:=Col(1) response:=Col(2) norm:=0 wrap:=0 circular:=circular oy:=[Book2]1!(col(1),col(2));
表示名 | 変数名 | I/O と データ型 |
デフォルト値 | 説明 |
---|---|---|---|---|
信号 | ix |
入力 vector |
|
信号を指定します。 |
応答 | response |
入力 vector |
|
応答を指定します。 |
サンプリング間隔 | interval |
入力 double |
|
サンプリング間隔を指定します。デフォルトは <自動>で、これは自動に計算される間隔に対応しています。 |
応答の規格化 | norm |
入力 int |
|
応答を規格化するかどうか指定します。 |
ラップ応答 | wrap |
入力 int |
|
応答をラップするかどうか指定します。 |
コンボリューションの種類 | circular |
入力 int |
|
コンボリューションの種類を線形か円に指定します。 オプションリスト
|
出力 | oy |
出力 XYRange |
|
出力範囲を指定します。 シンタックスはここをご覧ください。 |
1.アクティブワークシートの1列目に信号、2列目に応答があるようなデータの線形のコンボリューションを実行するには、次のスクリプトを使用します。conv ix:=col(1) response:=col(2)
2.アクティブワークシートの1列目に信号、2列目に応答があるようなデータの円のコンボリューションを実行するには、次のスクリプトを使用します。conv ix:=col(1) response:=col(2) circular:=1
詳細は、ユーザガイドをご覧下さい。