行列オブジェクト上で右クリックしてコピー先を選択します。
データと属性を1つの行列から他の行列へコピーします
1. mcopy im:=mat(1) om:=mat(2); 
2. mcopy fullcopy:=0;
スクリプトからXファンクションにアクセスする場合、追加のオプションスイッチについてのページを参照してください。
| 表示 名  | 
変数 名  | 
I/O と データ型  | 
デフォルト 値  | 
説明 | 
|---|---|---|---|---|
| 入力行列 | im | 
 入力 MatrixObject  | 
  | 
 入力行列オブジェクトを指定します。  | 
| 出力行列 | om | 
 出力 MatrixObject  | 
  | 
 出力行列オブジェクトを指定します。 シンタックスはここをご覧ください。  | 
| 属性をコピー | fullcopy | 
 入力 int  | 
  | 
 入力行列の属性を出力行列にコピーするかどうかを指定します。この変数が0に設定されている場合、データのみがコピーされます。 オプションリスト 
  | 
| X座標 | x | 
 入力 int  | 
  | 
 関心のある領域の左上の点のx軸を指定します。この変数は、ROIツールでのみ使用されます。  | 
| Y座標 | y | 
 入力 int  | 
  | 
 関心のある領域の左上の点のy軸を指定します。この変数は、ROIツールでのみ使用されます。  | 
| ROI 幅 | w | 
 入力 int  | 
  | 
 関心のある領域の幅を指定します。この変数は、ROIツールでのみ使用されます。  | 
| ROI 高さ | h | 
 入力 int  | 
  | 
 関心のある領域の高さを指定します。この変数は、ROIツールでのみ使用されます。  | 
| 式のコピー | formula | 
 入力 int  | 
  | 
 入力行列の式を出力行列にコピーするかどうかを指定します。 オプションリスト 
  | 
このXファンクションは、行列を他の行列にコピーするために使用できます。fullcopy変数を使って、ソース行列の属性やプロパティも一緒にコピーするか選択できます。
キーワード:部分範囲