内容 | 
Xファンクションのカテゴリーまたは指定したカテゴリーのXファンクションをすべて一覧表示します。
1. lc;
2. lc category:= m*;
3. lc category:="S* P*";
4. lc category:=m* update:=1;
| 表示 名  | 
変数 名  | 
I/O と データ型  | 
デフォルト 値  | 
説明 | 
|---|---|---|---|---|
| カテゴリー | category | 
 入力 string  | 
 
  | 
 カテゴリーを一覧表示するのに使用します。ブランクでもかまいません。名前の最初の部分だけを入力するか、ワイルドカード * および ?を使ってください。すると、すべてに合致するカテゴリーからXファンクションが一覧表示されます。  | 
| 更新 | update | 
 入力 int  | 
 0  | 
 1にセットするとカテゴリーの一覧を更新します。新しいXファンクションまたはカテゴリーが追加された場合に使用します。  | 
利用可能なすべてのXファンクションのカテゴリーまたは指定したカテゴリーのすべてのXファンクションを一覧表示します。
カテゴリーを指定するには、 lc コマンドに続けてカテゴリー名を入力します。名前の最初の何文字かを入力するだけで、一致したカテゴリーのすべてのXファンクションが表示されます。また、カテゴリー名にワイルドカード「*」と「 ?」を使うことができます。 スペースを含める場合、カテゴリー名をダブルクォーテーションで囲みます。大文字小文字を区別しません。
1. lc (すべてのカテゴリを一覧表示)
2. lc s (sで始まるカテゴリーのXファンクションをすべて一覧表示)
3. lc s* (2と同じ)
4. lc s 1(2と同じで、Xファンクションとカテゴリーが最初に更新される)
5. lc ma*s(maで始まり、sで終わるカテゴリーのXファンクションをすべて一覧表示  )
6. lc ?a*(カテゴリーの2番目の文字がaであるようなカテゴリーのXファンクションをすべて一覧表示)
7. lc "s* p*"(スペースを文字として指定する場合のダブルクォーテーションの利用、例:「signal processing」)