内容 | 
列:サンプリング間隔を設定する
選択したY列に対するサンプリング間隔(暗黙のX値)を設定します。
1. colint rng:=Col(2) x0:=10 inc:=5;
2. colint rng:=Col(2) x0:=2.5 inc:=1.25 units:="s" lname:="Second";
| 表示 名  | 
変数 名  | 
I/O と データ型  | 
デフォルト 値  | 
説明 | 
|---|---|---|---|---|
| 列 | rng | 
 入力/出力 Range  | 
  | 
サンプリング間隔をセットするデータのXY範囲です。 | 
| Xの初期値 | x0 | 
 入力 double  | 
  | 
この変数は、Xの初期値を指定します。 | 
| X増分 | inc | 
 入力 double  | 
  | 
この変数は、Xの増分値を指定します。 | 
| 単位 | units | 
 入力 string  | 
  | 
この変数は単位を指定します。 | 
| ロングネーム | lname | 
 入力 string  | 
  | 
この変数はロングネームを指定します。 | 
このXファンクションは、選択したY列に対するサンプリング間隔(暗黙のX値)を設定します。