面積分ガジェット(addtool_integ2 Xファンクション使用)は等間隔な行列や不等間隔な仮想行列、XYZワークシートデータから作図された等高線やグラフの面積分を計算します。
このガジェットを使用するには、等高線図をデータから作成し、グラフをアクティブにしてからメニューからガジェット:2D積分と操作します。
Notes: ガジェットのXファンクションのオプションはツリー変数として構成されています。各オプション/ブランチのツリーノードはオプション名(ツリーノード名)の隣に括弧で表記します。 |
ROI(region of interest、興味範囲)ボックスは四角形のオブジェクトで面積分計算を定義します。
ROIボックスの形状を決めます。
矩形 | ROI矩形の形と位置は、下の図形の位置で指定します。 |
---|---|
円 | ROI円の形と位置は、下の図形の位置で指定します。 |
任意の形状 | OKボタンをクリックすると、ROIを作成小ダイアログボックスが開き、描画ツールを選択してグラフ上に任意の形状を描画し、ROIボックスを追加できます。 |
Note:ROIをグラフに追加した後、いつでもROIボックスの右上隅にある三角形のボタンをクリックし、ROIの変更メニューを選択してROIを作成ダイアログを開き、ROIの形状を再度変更することができます。
ROI ボックスの位置はXY座標の位置を設定する事で定義できます。
X1 (xFrom) | ROIボックスのX座標の左端の線の位置の値を入力します。 |
---|---|
X2 (xTo) | ROIボックスのX座標の右端の線の位置の値を入力します。 |
Y1 (yFrom) | ROIボックスのY座標の下端の線の位置の値を入力します。 |
Y2 (yTo) | ROIボックスのY座標の上端の線の位置の値を入力します。 |
固定(ROIによる変動を防止) (fix_roi_loc) | 手動でROIボックスを移動するかどうか指定します。 |
ROIボックスの左上角にツールの名前を表示するかどうか指定します。このチェックボックスが選択されていると、表示されるテキストボックスでツール名を指定することができます。
指定する値の結果をROIボックスの中央上に表示するかどうか指定します。
体積 (topVolume) | 体積は元の平面から積分されます。 |
---|---|
FWHM (topFwhm) | 元の平面の半分の高さと全幅です。 |
N (topN) | データポイントです。 |
最小 (topMinimum) | 最小Z値です。 |
最大 (topMaximum) | 最大Z値です。 |
平均 (topMean) | Z値の平均です。 |
中央値 (topMedian) | Z値の中央値です。 |
SD (topSD) | Z値の標準偏差です。 |
合計 (topSum) | Z値の合計です。 |
ROIボックスの塗りつぶしの色を指定します。
モード (method) | ベースのモードを選択します。
|
---|---|
定数(constantMode) | モードで定数が選択されている時のみ利用できます。基線面のためのZ値を指定するために使用します。
|
Z= (zvalue) | 定数でカスタムが選択されている時のみ利用できます。基線面のためカスタムZ値を指定するために使用します。 |
境界許容量(%) (boundtor) | モードで面が選択されている時のみ利用できます。境界は範囲で選択されているオプションで決定します。許容量(パーセント単位)が許容幅と許容高さを定義します。つまり、境界からのポイントの距離が許容幅や高さよりも小さい必要があります。許容幅/高さ = 許容量 (%) * 幅/高さ |
範囲 (range) | このオプションはモードでなしが選択されているときと定数でカスタムが選択されている時は利用できません。これは基準面を決定するときのデータ範囲を指定する際に使用します。
|
積分に関するオプションをこのタブで指定できます。
欠損値を補間する(interpmissing) にチェックがついている場合、欠損値を補間します。
基線を差し引いた表面を表示(showsurface)にチェックがついている場合、差し引かれた曲面(元のデータと基線面から差し引く)が表示されます。
出力結果を編集します。
スクリプトウィンドウ (script) | スクリプトウィンドウに結果を出力するかどうかを指定します。 |
---|---|
結果ログ (reslog) | 結果ログに結果を出力するかどうかを指定します。 |
ワークシートに追加 (appendwks) | ワークシートに出力結果を追加するかどうか指定します。 |
結果ワークシート名 (wbkName) | これは、ワークシートに追加(appendwks) が選択されたときのみ利用できます。
ワークシートに出力する場合、次のオプションを利用できます。 |
出力する値を指定します。
データセット識別子 (name) | ドロップダウンリストでデータセット識別子を指定します。 |
---|---|
インデックス範囲 (index_rng) | ROIボックスで制限された次元のためにインデックスを出力するかどうか指定します。これは、入力データがXYZ範囲でない限り使用できません。 |
X範囲 (x_rng) | X範囲のインデックスを出力するかどうかを指定します。 |
Y範囲 (y_rng) | Y範囲のインデックスを出力するかどうかを指定します。 |
最大の高さ (max_height) | 元の曲面から基線までで計算する最大の高さを出力するかどうか指定します。 |
量 (volume) | 元の平面から積分された量を出力するか指定します。 |
表面の面積 (area) | 元の曲面の面積を出力するかどうかを指定します。 |
重心 (centroid) | 選択した範囲の重心の座標を出力するかどうか指定します。 |
FWHM (fwhm) | FWHM、元の曲面の半分の高さでの幅を出力するかどうかを指定します。 |
半幅 (half_width) | 半分の幅を出力するかどうかを指定します。 |
Zの最大 (zmax) | Zの最大値を出力するかどうかを指定します。 |
Z最大値のインデックス (index_zmax) | Z最大値でデータポイントの列/行 インデックスを出力するか指定します。 |
Z最大値の(x,y) (xy_zmax) | Z最大値でデータポイントのXとY値を出力するか指定します。 |
統計 (QStatistics) | Z値を元にした統計値を出力するか指定します。
|
基線 (baseline) | 基線の情報を出力するか指定します。 |
---|---|
出力先 (OutputTo) | 結果を出力する場所を指定します。 |
Notes: 名前はダイアログボックスのラベルで、括弧の中の名前はツリーノード名です。Xファンクションがスクリプトで実行されるとき、その名前を使って、ツリーノードに値を割り当てる必要があります。ツリーノード名に特殊記号やスペースを使うことはできません。しかし、ツリーノードラベル(ダイアログのラベル)には特殊記号やスペースを使うことができます。 |
ROIボックスの右上角にある三角形のボタンをクリックして、以下のオプションを含んだフライアウトメニューを開きます。
新しい出力 | 結果を出力します。 |
---|---|
レポートシートに行く | ワークシートの結果が出力されてから、結果のワークシートに移動します。 |
クリップボードに出力 | 選択すると(メニューの項目にチェックが入っている)、新しい出力がクリップボードに出力されます。 |
データ変更 | 入力データの変更
|
プロット群の最大範囲に拡大する | ROIボックスを全プロット範囲に拡大します。 |
レイヤの最大幅に拡大する | ROIの幅をレイヤ幅に広げます。 |
レイヤの最大高さに拡大する | ROIの高さをレイヤ高さに広げます。 |
テーマに名前を付けて保存 | この設定をダイアログテーマとして保存します。 |
<デフォルト>として保存 | この設定を<デフォルト>テーマとして保存します。 |
テーマのロード | 以前保存されたテーマをロードします。 |
設定 | 設定ダイアログを開きます。 |